2009年10月 アーカイブ
ニュース
2009/10/10(土)
【石川遼プロ参戦表明!L−1グランプリ決勝大会を懸けた戦い】安楽拓也ドラコンプロ優勝!!巽英樹ドラコンプロ3位入賞!@L−1グランプリ関東予選結果速報

※左から櫻木ネクスジェン開発顧問、巽プロ、安楽プロ
静岡県は朝霧カントリークラブで開催されたL−1グランプリ関東予選。
会場となった朝霧カントリークラブは昨年岡部健一郎プロが、431ヤードいう日本記録を記録した会場、しかしながら本日はアゲンストの風が吹き、全国から集まった総勢90名を悩ませることとなりました。
決勝大会は、今期日本ツアー賞金王最有力の、あの石川遼プロも参戦表明(※)しており、その決勝大会出場のイスを懸けた熱い戦いが繰り広げられました。
※参戦表明ニュースはこちらから
そんな中、結果はゴルフパートナー契約の安楽拓也プロが373ヤードで優勝!!
準優勝は1ヤード差の372ヤードで和田正義プロ。
そしてディフェンディングチャンピオンゴルフパートナー契約の巽英樹プロが349ヤードで3位入賞。

沖縄で開催されるL−1グランプリ決勝大会へのキップを懸けた、決勝進出者23人による結果は下記の通りです。
☆決勝結果☆
優勝 :安楽拓也プロ 373ヤード
準優勝:和田正義プロ 372ヤード
3位 :巽英樹プロ 349ヤード
4位 :福本大象プロ 346ヤード
5位 :木下義紀選手 344ヤード



ニュース
2009/10/07(水)
【毎週水曜日はComの日!】ゴルフパートナーWEBマガジン10月号!本日の更新は『藤田寛之プロ』&『中古クラブ徹底解剖』!


●10/28更新 今週の『Com』は藤田寛之プロ&中古クラブ徹底解剖!!

・今週の“トッププロのクラブセッティング”は『藤田寛之プロ』!!
⇒今季2勝と40歳ながら若手の2人を追いかける藤田。
いぶし銀の堅実な技を武器に賞金王を目指す彼のクラブセッティングとは・・・
>>記事はここをCLICK!
・マーク金井の中古クラブ徹底解剖『まだまだいけますわ〜』
⇒第9回目はお待たせしました!“XXIO特集の後編!!”
>>記事はここをCLICK!
・特集『ネクスジェンバイザーは使えるぞ!』
⇒今月の特集はネクスジェンバイザーをGPガールズが紹介しちゃう!
>>記事はここをCLICK!
●10/21更新の『Com』は三塚優子プロ&中古クラブ徹底解剖!!

・今週の“トッププロのクラブセッティング”は『三塚優子プロ』!!
⇒女子ツアー界、屈指の飛ばし屋の三塚。今季開幕戦を勝利で飾り、
以後も安定した成績を残している。そんな大型トッププロのクラブセッティングとは・・・
>>記事はここをCLICK!
・マーク金井の中古クラブ徹底解剖『まだまだいけますわ〜』
⇒第8回目は“ゴルフパートナー 人気ウェッジ3連発!!”
>>記事はここをCLICK!
●10/14更新の『Com』は丸山茂樹プロ&GO!GO!GPガールズ!!

・今週の“トッププロのクラブセッティング”は『丸山茂樹プロ』!!⇒鍛え込まれた身体と、卓越したアプローチ技術で若手にも引けを取らない。
USPGAツアー優勝経験者のクラブセッティングとは・・・セッティングとは・・・
>>記事はここをCLICK!
・GO!GO!GPガールズ 〜ロードオブ100〜
⇒今月はゴルフ初心者のGPガールズがゴルフ場を初めて訪問!!
チェックインからクラブハウス内のマナーなどをガイドしちゃいます!!
>>記事はここをCLICK!
●10/7更新の『Com』は横峯さくらプロ&中古クラブ徹底解剖!!

・今週の“トッププロのクラブセッティング”は『横峯さくらプロ』!!
⇒賞金女王争いに復活ののろしを上げた彼女のセッティングとは・・・
>>記事はここをCLICK!
・マーク金井の中古クラブ徹底解剖『まだまだいけますわ〜』
⇒第7回目は“ゴルフパートナー 人気パター3連発!!”
>>記事はここをCLICK!