最新ゴルフニュース
AlbaNews自動投稿
全28429件中 12361~12370件目を表示
メジャー男、B・ケプカはインパクトで“左ヒジ”が曲がっているから強く叩ける【超一流のスイング術】
ついに再開された米国男子ツアー。ツアー7勝のうち4勝がメジャーというブルックス・ケプカ(米国)に注目してみよう。ここ3年の四大メジャーにおいては、11回の出場(2018年のマスターズを欠場)で予選落ち...
鈴木愛が競技中止相次ぐ高校3年生にエール 「プロでいい成績を残せるように頑張ってほしい」
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が開いたリモート記者会見に出席した鈴木愛が、新型コロナウイルス感染拡大の影響により主要大会が相次いで中止となってしまった高校3年生にエールを送った。 自身も出場した...
米男子ツアーが3カ月ぶりに再開! マキロイ、ラーム、ケプカの最注目組は午後スタート
<チャールズ・シュワブチャレンジ 初日◇11日◇コロニアルCC(米テキサス州)◇7209ヤード・パー70> 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今年3月の「ザ・プレーヤーズ選手権」から中断していた米国...
51年ぶりに女子が参戦した03年 チャールズ・シュワブ・チャレンジに出場したアニカの思い出【PGAツアー公式コラム】
PGAツアーは、6月の「チャールズ・シュワブ・チャレンジ」でついにトーナメントを再開させる。大会にはローリー・マキロイ、ブルックス・ケプカ、ダスティン・ジョンソン、パトリック・リードらスター選手が出場...
PGAツアー再開戦、開幕前は全員『陰性』 下部ツアーでは『陽性』も
約3カ月ぶりの再開を明日現地時間木曜日に控えた米国男子のPGAツアー。初戦の「チャールズ・シュワブ・チャレンジ」(6月11〜14日・テキサス州フォートワース)では現地入りした日に出場選手148名、キャ...
シーズン統合に伴う規定変更を国内女子が発表 複数年シードでもリシャッフルの対象になることなど明記
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は11日(木)、「2020年-2021年シーズン開催方式変更に伴う、各種規定変更一覧」を発表した。内容は、5月25日に行ったシーズン統合決定に関する会見時に発表され...
鈴木愛は経験生かしたスロー調整で開幕へ パター練習はこの期間わずか2、3回
新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となった国内女子ツアー「宮里藍 サントリーレディス」。その大会の前年女王・鈴木愛が、本来の初日となる11日(木)に日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が開いた...
国内シニア「ファンケル クラシック」の中止が決定 移動時のコロナ感染リスクを考慮
日本プロゴルフ協会は11日(木)、8月21〜23日の開催を予定していた国内シニアツアー「ファンケル クラシック」の中止を発表した。 レジェンドたちの全盛期のスイングを連続写真で徹底解説!ジャンボ尾崎編...
「早く試合に戻りたくて仕方なかった」 R・マキロイ再開戦に向け心境を吐露
いよいよツアー再開前日、選手はそれぞれコースに出て最終調整を行った。メディアも最小限での入場規制がかかるため、その様子は一部映像として“バーチャル・メディアセンター”にアップされているので状況をうかが...
伝統ある4日間大会の覇者には宮里藍の名も 来年は新ホステス渋野日向子の藍イズム引き継ぐ優勝に期待
本来であれば、きょう6月11日(木)に初日を迎えるはずだった国内女子ツアーの大会が「宮里藍 サントリーレディスオープン」。しかし新型コロナウイルス感染拡大の影響で、前半戦の大一番も残念ながら中止となっ...